日経賞はオーシャンブルーに注目
- 2013/03/20
- 12:01
日経賞の注目馬はオーシャンブルーです。
有馬記念2着に好走したオーシャンブルーの2013年が始まります。
私は前走の有馬記念をとても高く評価しています。
有馬記念と同コースで行われる日経賞でも期待は大きいです。
前走を高評価する理由は直線での末脚です。
内馬場の状態が悪く4コーナーでは多くの馬が外に広がりました。
何頭かは前が詰まってしまい苦戦している馬もいました。
そんな中でオーシャンブルーの末脚は輝いていました。
中山の坂を感じさせないほどの勢いある走りでした。
坂を上った瞬間に私はオーシャンブルーが勝ったと思いました。
止まることなく加速している末脚に強いとしか思えませんでした。
しかし後方からゴールドシップがきて0.2秒差ほど負けてしまいました。
オーシャンブルーの上がり3Fタイムは35.3秒でメンバー中3位です。
3枠6番という内枠で競馬ができたのも今回の好走につながっています。
内の馬場が悪かったとはいえ他の馬が壁となり折り合いに専念することができました。
今回は宿敵ゴールドシップはいません。
前回と比べてもメンバーはかなり楽になります。
フェノーメノというあらたな強敵が存在しますが中山実績では負けていません。
折り合いは付けれて後半しっかりとのびる馬です。
5歳のとなりますます成長しているオーシャンブルーに今回は期待したいです。
最後に・・・
食べ物で遊んではいけません!
子供のころ教わりました。
食べ物でアートを作ってはいけません!
子供のころ教わっていません↓
笑ってるぜ(´∀`)

有馬記念2着に好走したオーシャンブルーの2013年が始まります。
私は前走の有馬記念をとても高く評価しています。
有馬記念と同コースで行われる日経賞でも期待は大きいです。
前走を高評価する理由は直線での末脚です。
内馬場の状態が悪く4コーナーでは多くの馬が外に広がりました。
何頭かは前が詰まってしまい苦戦している馬もいました。
そんな中でオーシャンブルーの末脚は輝いていました。
中山の坂を感じさせないほどの勢いある走りでした。
坂を上った瞬間に私はオーシャンブルーが勝ったと思いました。
止まることなく加速している末脚に強いとしか思えませんでした。
しかし後方からゴールドシップがきて0.2秒差ほど負けてしまいました。
オーシャンブルーの上がり3Fタイムは35.3秒でメンバー中3位です。
3枠6番という内枠で競馬ができたのも今回の好走につながっています。
内の馬場が悪かったとはいえ他の馬が壁となり折り合いに専念することができました。
今回は宿敵ゴールドシップはいません。
前回と比べてもメンバーはかなり楽になります。
フェノーメノというあらたな強敵が存在しますが中山実績では負けていません。
折り合いは付けれて後半しっかりとのびる馬です。
5歳のとなりますます成長しているオーシャンブルーに今回は期待したいです。
最後に・・・
食べ物で遊んではいけません!
子供のころ教わりました。
食べ物でアートを作ってはいけません!
子供のころ教わっていません↓
笑ってるぜ(´∀`)
